Botany
Painting


ボタニーペインティングとは
本物の葉を使って彩色するアート

WORKSHOP

ワークショップ可能商品

15~41cmパネル
 蓮の葉1枚~3枚

メインの葉っぱは蓮の葉、モンステラ、カラテアルテアの葉からお選びいただけます。
すべてのサイズにラメとさざれの天然石をつけることができます。八角形パネル、屋久杉の板も在庫があればお選びいただけます。

蓮の葉と茎を使った
ランプシェード

※ボタニーペインティング認定講座
和紙と蓮の葉、蓮の茎を使ったランプシェード

御朱印帳

※ボタニーペインティング認定講座
表面は蓮の葉、裏目はインド菩提樹で表紙を作り、奉書紙も折っていきます。

蓮ノ葉便り

※ボタニーペインティング認定講座
蓮の葉を加工して、140円切手を貼ったらはがきとして使えるようにします。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

15センチパネル

屋久杉パネル

ゴムの葉と水晶のピアスとイヤリング

ゴムの葉の結 ピアスとイヤリング

インド菩提樹のイルミネーションライト

神棚

布製トートバッグ

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

GALLERY

講師 mayumi

静岡県浜松市在住
2025年9月にボタニーペインティング
プロフェッショナル講師取得
美術や芸術には全く縁のない生活をしていましたが
植物の葉に癒されて作品を作り始めました。

小さいサイズのパネル、天然石や和紙を使い
個性豊かなオリジナリティのある作品を作っています。

・貴重な屋久杉をパネルにした屋久杉アート
・阿多古和紙、折り紙和紙などを使った和風テイストの作品
・インド菩提樹を加工し、LEDイルミネーションライト
・ゴムの葉を加工し、ピアス、イヤリング、ネックレスなど

ONLINE SHOP

お問い合わせはこちら